令和6年度第1期 伊賀市起業・経営革新促進事業補助金の公募が開始しました。


・補助の対象

(1)【地域と連携した起業支援事業】

市外の者(申請時点で、市内に移住して3年を経過していない者を含む)が市内にある空き家・空き店舗(注1)を利用し、市内の団体等(注2)と協働(注3)で新たな事業を創出する取り組み。

(注1)空き家・空き店舗:大規模小売店舗立地法(平成10年法律第91号)における大規模小売店舗の届出を必要とする店舗(以下「大型店舗」という。)以外で、市内に存在する現に使用されていない居住用又は事業用の建物をいう。

(注2)市内の団体等:規約を有する組織(例:自治組織・商店街組織など)や非営利法人(例:NPO法人など)

(注3)協働:連携する目的・内容・役割及び開設事務所等の所在地域への貢献について、具体的に明記された協定書を締結して事業を行うこと(協定書の様式は任意)

(2)【起業支援事業】

市内にある空き家・空き店舗を利用し、新たな事業を創出する取り組み。


(3)【経営革新支援事業】

既存事業者の、省エネ化などのコスト削減、DX化などの効率改善、新商品の開発・製造など、新たな収益獲得のための取り組み。


詳細はこちら